研究論集

九州歴史資料館 研究論集50

<目次>
【論文】
・漁具からみた北部九州と四国の広域交流に関する一試論 -いわゆる「九州型石錘」を中心に-(大庭 孝夫)
・若杉山の石井坊の不動明王及二童子立像 -平安時代後期の重要作例として-(井形 進)
・鎌倉期における武藤氏の権限と大宰府支配(野木 雄大)

【資料紹介】
・宇佐・弥勒寺所用大宰府系古瓦覚書(小田 富士雄、小嶋 篤)
・明治期第二次鉄道ブーム時の私鉄計画関連資料 -福岡県下五十六鉄道略図を中心に-(渡部 邦昭)
・吉嗣鼓山、萱島秀山、萱島秀峰筆<花鳥・歳寒三友図屛風>(日野 綾子)
     

2025年刊行
700円(税込)
  • 当館2階の図書閲覧コーナーで閲覧できます。
  • 当館受付及び、郵送による購入もお取り扱いしております。
  • こちらに掲載していないバックナンバーは、販売の取り扱いをしておりません。

郵送による購入のご案内

  • 口座振り込み、代引き、カード等でのお支払いは取り扱っておりません。
  • 「図書代金+送料」を現金書留で本館にお送りいただいた後、日本郵便のレターパックでお送りする方法のみで取り扱っております。
  • 図書代金は「刊行物」をご参照ください。
  • 残部希少のものもあります。事前に残部の有無を当館0942-75-9575までご確認の上、お申し込みください。
  • 送料は基本的に下記の通りですが、図書の種類により、変更になる場合がございます。詳しくはお問い合わせください。
    • 1冊…430円
    • 2~3冊…600円
    • 4冊以上をご希望の際は、個別に対応させていただきます。当館0942-75-9575までお問い合わせください。
  • お送りいただく際には ①注文する刊行物の書名 ②氏名 ③送付先住所 ④電話番号 を明記した紙(様式の指定はありません)を同封してください。