常設展示 「歴史(とき)の宝石箱」
ここでは、九州や福岡県域の歴史を語る上で意義深い資料を取り上げ、旧石器時代から近代まで、各時代を象徴する資料を時間の流れに沿って印象的に展示しています。
_1 旧石器・縄文時代ー狩猟と採集ー
_2 弥生時代ー稲作とクニー
_3 古墳時代ー北部九州の古墳文化ー
_4 古代
Ⅰ ー大宰府史跡ー
Ⅱ ー西街道大宰府ー
Ⅲ ー仏教美術ー
_5 中世ーその後の大宰府ー
_6 近世ー「太平の世」の福岡ー
_7 近代
Ⅰ ー特集展示「昭和の大宰府再置-九州地方行政協議会と九州地方総監府-」ー